fc2ブログ
  • 大川隆法氏から学んだもの
    【大川隆法氏から学んだもの】上智大理工学卒の塾講師から、代打ち授業のお礼として、大川隆法本を数冊いただいたことがある。--------------------------さて、幸福の科学の仏法真理の骨格は知らない。しかし、法華経が仏論の根底にあるのではないかと、ひそかに推理しています。そして、おそらく、1980年代に脚光を浴びたのは、霊界の階層理論のもちこみという斬新性にあったと解します。愛、知、反省、発展という4正道が、布教...
  • 暖かい感じの弁護士先生
    【暖かい感じの弁護士先生】ここ3年間、いろいろお世話になっているのが、http://ben358.exblog.jp/を主宰されている弁護士の加藤英男先生です。CDをいただいたり、こちらから、新謎銀をお礼としてプレゼントしたり、と、不思議な世界に興味を抱いたつながりでしょうか。ブログでも、こちらを数回取り上げていただいたことがあります。半分足を精神世界に突っ込んでいるというか、形式知のみの操作に飽き足りないというか、暗黙知...
  • 神想観CD
    【神想観CD】谷口雅春氏の神想観CDを、9月16日前後くらいから聴きだして、大きく流れが変化してきた。まるで予想しなかったことも起きつつある。いわば、想定外の続出というべきか。たしかに、偶然はないというところ、赤い糸と繋がっている感じである。谷口雅春先生直々の神想観解説CDは、3種ある。そのうち、一番、標準的なものを聴いている。大本教の出口氏に授けたという本田親徳氏の鎮魂帰神法の流れを受け継いでいるので...
  • 波動読取り、波動転写、チャネリング
    【波動読取り、波動転写、チャネリング】9/23に、宇宙チャネラーと遭遇して以来、やはり、こちらの方向へと傾斜しつつある。ヒントはかなり頂いている。探求の意味をこめて、mixiのほうでも、つい最近わたしが開設したコミュニティがあるので、http://mixi.jp/view_community.pl?id=2680404興味のある方は、参加されたい。わたしが聞きかじったこと、そして、それをいかに掘り下げ、あるいは、応用していくのか、そういう探索、探...
  • 完璧右脳優位の完成
    【完璧右脳優位の完成】あなたの脳は右利きなのか、左利きなのか、それとも、左右両用なのか、そういう判定のできる面白いサイトがあった。いまは、そのサイトを再掲載はしない。いずれにしろ、いかなるコイルをどこにつけるかで、右脳優位の波動が確立されている。胸と腰後は、右螺旋とし、腰左前に右螺旋、腰右前に左螺旋、そういうコイル配置にすると、脳は、右優位に働いている。という右脳優位が、The Right Brain VS Left Br...
  • 脳感・・・右の脳VS左の脳の英文サイト
    【脳感・・・右の脳VS左の脳の英文サイト】考える学習の会のメンバーの一人であるKAZU先生が、紹介されていたサイトへ飛ぶと、http://frostfirezoo.com/the-right-brain-vs-left-brainそこには、シルエットの踊り子の回転の画像が、・・・・・。右回転に見えるのか、左回転に見えるのか、それにより、あなたの脳の癖を診断できるのだという・・・・・??KAZU先生は、右回転に見えたり、左回転に見えたり、交互に違えって見えるらし...
  • 右螺旋コイルテスト7日目
    【右螺旋コイルテスト7日目】さて、7日目は、コイル径を細くしたものを試作します。1.2ミリ径は、エネルギーが粗いというか、荒いので、もっと、微細な感覚を楽しむため、ですね。・・・・uhm ウーム。ダ=ヴィーン!!----------------------------------------------脳活性コイルアーチスト学習塾の達人のテーマは以下の4点です。☆自己生成していく自立型人間づくり!!☆日本一になれる自分づくり!!☆世界一になれる自分づくり!!☆宇...
  • スプーン曲げ解説記事
    【スプーン曲げ解説記事】スプーン曲げについてリクエストがありました。スプーン曲げについては、この記事を入れて14件の記事を書いています。図解入りでわかりやすいのは、http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/diary/200708080005/という記事だと思います。これを参考にしてみてくださいませ。一番、勉強になったのは、タカツカヒカル氏の『超気功術1』ビデオでした。たしか、中古\2600だったと記憶します。この通りをすると、...

プロフィール

KillerCoil

学習塾時代に、頭をよくするものはないか、ということで、2004に開発したのがブレイン系コイルでした。

頭の上に乗せる「天使の輪」がそれ。そして教室結界棒設置により、多動性注意欠陥障害児の勉強への取組が改善された。

その後、生徒の肩こり、頭痛、腰痛などの整体コイルを開発していくことに。そして2007に独自開発路線を確立することにより、2021で15年目になります。

宝石・パワストとコイルを接続させたものにより、①生体、②感情、③想念、④意識、などの不具合を調整するものを発表しています。とくに、腰痛と心に問題がある方へヒント提供しています。

足腰心に問題がある方はメルマガご登録をこちら

連絡先
090-7596-8930
かけ放題契約につき折り返し
お電話さしあげます。

eshop
https://killercoil.ocnk.net/

最新情報

月別アーカイブ