fc2ブログ
  • いまどきどうして吉本隆明なのか?
    【いまどきどうして吉本隆明なのか?】最近は、ひょんなことから、『共同幻想論』を読み返して、面白いと感じてしまいました。で、『信の構造Part3 キリスト教論集成』の「宗教と自立」において、共同幻想論提出の大きな背景が、党派性真理はいかにすれば克服できるか、つまり、普遍的真理へ、人は到達できるのか、という形で語られていたこと、たしかに、往昔、吉本と対決したときは、共同の実在性と、党派性擁護という二点におい...
  • 党派的真理根拠は次元相異の混同か?
    党派的真理根拠は次元相異の混同か三人集まれば、全員一致でない場合は、二対一で、二人の意見で押し切る。押し切るということは、一人の意見を抹殺することであると、迫るのは、かの吉本隆明である。共同で観念を作るということは、そういう党派的な押し切り真理性を帯びざるを得ないんじゃないかと、彼は、種明かしをする。だから、ぼくは、信者を獲得できない、と。自己欺瞞的な観念のインチキをしないと、共同の観念性を獲得し...
  • 垂直波自動回転の実験準備
    【垂直波自動回転の実験準備】いよいよ、電気回路改造による垂直波自動回転の実験準備です。水平波自動回転の実験は終了しました。とはいえ、常時回転中ですが。十分に効果が確認できたということです。右と左の回転切り替えになるようにスイッチの電気回路を切り替えるワケです。それと、回転台の受け台を自作していきます。一番かんたんなのは、V字型で、回転台を受けることです。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juksm...
  • 折口信夫と神代研究
    【折口信夫と神代研究】○○と○○のコード解読、という問題提起を大谷先生から受けて、というか、ちゃんと本には書かれているのですが、問題意識が異なると、重要性のポイントがずれるようで、対生成の原理に着目はしても、宇宙生成の原理をこちらは別途には立てていないこと、つまり、ことさらに、生命誕生原理として、対生成の原理を立てずに、こちらは、エネルギー生成の原理を対生成に求めていたということになります。つまり、こ...
  • 古事記の謎への入り方
    【古事記の謎への入り方】訓詁註釈的な感覚の持ち主は、おらそく、本居宣長の古事記伝から入るのでしょうけど、また、神道入門を宣長からしたという人もおられるけど、これは、筋としては、よろしくない、というのがこちらの立場です。こういう連中はマニュアルを求めたがる人たちで、ドグマに自分をはめこむだけの非独創的な連中です、ね。文芸評論家の小林秀雄は、最後に、宣長にたどり着いたようですが、引用に次ぐ引用で、宣長...
  • 折口信夫の「御柱の話」
    【折口信夫の「御柱の話」】旧全集版では、『御柱の話』論考がどこに収録されているのか、まだ、発見していない。新全集版には、ちゃんと、あるようで。折口信夫の古事記関連の記事は、重要につき、最後まで、見ないことにしています。ええっ、重要なんだったら、さっさと、見れば、という声が聞こえますが、逆なんです、ね。古事記の謎は全部解ける、と豪語したのは、折口信夫です。だから、逆にいうと、古事記研究の論考をあまり...
  • シャウベルガーの卵型水渦巻理論へ
    シャウベルガーの卵型水渦巻理論へ水の問題は、2007/9/23遭遇の宇宙チャネラー氏が、関心を示されていました。もっとも、彼は、中国第五波フィールドの日本普及員として紹介活動をされていたようで、その後の展開がどうなのか、伺っていない。遭遇当時は、モルダバイトと水、これに関心があるのだ、とか・・・・・。宝石に彼は波動を注入されます。いろんな波動マシンはすべて購入されたようで、それは、それは、車一台で、日本全...
  • 渦巻紋様研究者の波動来る!
    【渦巻紋様研究者の波動来る!】古代縄文研究家からの電話接近、これは、新しい形の電話遭遇になります。本格的な古代渦巻の謎の研究家の接近になります。「詰めが甘いことの根拠請求」、つまり、どこが、どう、甘いのかの理由、根拠の説明請求の電話でした。御柱・・・生命誕生原理八尋殿・・・宇宙誕生原理このうち、話が集中したのは、眼形、180度反転性、の二点でした。八尋殿については、正八角形を大谷先生はお考えのところ、...
  • 自然は脈動する
    【自然は脈動する】昨日、古代縄文研究家の大谷幸市先生から、お電話をいただき、180度反転性の重要性を確認してから、先生の著作をいろいろとめくり返していたところ、いまの段階での接点は、「子安貝」へのこちらの関心にあると解しました。この前から、子安貝の実験に入っているワケです。その実験目的は、祈祷用としてのものです。そもそも、この実験目的のきっかけは、何かを調べていたときに、呪術師用ブレスとして紹介され...
  • 子安貝のコイル接続化
    【子安貝のコイル接続化】子安貝は、竹取物語に登場するので、前々から、注目していたものでした。今回は、ブレスとして実験スタートしましたが、なかなか、いいので、これをコイル接続するにはどうするか、まずは、実物を集めてから、設計に入ることにしました。1ミリの穴は、一つ。二つ空いているのは、見ないです、ね。こちらは、この子安貝コイルを祈祷用コイルに予定しています。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juk...
  • 気功不要、ヨガ不要、整体不要のコイル
    【気功不要、ヨガ不要、整体不要】気功無価値、ヨガ無価値、整体無価値、瞑想不要、治療不要、そういうものをめざしているのが、こちらの宝飾波動コイルになります。スタートからすると、密教系の鈷と同じく、エネルギーの制御装置みたいなものです。いわゆる努力不要、瞑想不要、治療不要のコイルです。ある意味で、そんな恐ろしいものを、よくぞ出してきた、と。整体不要、医者不要、治療不要、ですから、ね。だから、あなたたち...
  • コイルで宝石波動を増幅する
    【コイルで宝石波動を増幅する】こちらは、オペアンプの増幅装置に相当するものをコイルとみなし、宝石波動、宝飾波動をコイルで増幅する、そんな感じで、コイルと宝石との関係をみています。単なるブレスの状態の波動をコイル接続することにより、軽く30倍くらいのパワーを出していると推定仮説しています。ブレスにさらに何かの細工・工夫することが必要なんでしょう、ね。おそらく、単なるブレスだけでは、増幅された感じはない...
  • 探索と探究の眼力
    【探索と探究の眼力】書評で取り上げる場合、賞賛する場合、否定する場合、一部留保する場合、と三つあるところ、賞賛する場合というのは、年に数回で、一部留保することが圧倒多数になります。否定する場合というのは、わざわざ言わないのが無難でしょう、ね。というのは、否定されてありがとう、という人は、よほどのことがない限りいないので。こちらからすると、極力、否定すべきもののなかに、一つでも何かを見つけることがで...
  • 渦巻きと宝石の結合
    【渦巻きと宝石の結合】平面渦巻きよりも、こちらは、立体渦巻き、そして、さらに、立体渦巻きと宝石の結合へ。昨日の大谷先生との電話では、生命誕生のシンボルの秘密について、お話を再確認することに。180度の反転性。これをキーワードにされているご様子でした。こちらのコイル独自路線は、二重構造コイルの発見から始まりました。四重構造コイルまで試作しているところ、特殊用途には多層構造コイルは必要かもしれないところ...
  • 頭痛改善おめでとうございます。
    【頭痛改善おめでとうございます。】頭痛改善おめでとうございます。 エネルギー指向性が一番強いのは、二重コイル構造の腰痛キラーコイルなので、 これを指向性コイルとして最後に残し、 一番指向性の弱い得するコイル(腎臓活性コイル)から外されていかれるのがよいかと思われます。 次に外すのは、頭すっきりコイルになります。 外した二本を腰後ろに持ってくる場合は、 女性の場合は、 身体後ろ左に↓向きに得するコイル、 身体...
  • 白黒Eg混在型の変形メビウスコイル
    白黒Eg混在型の変形メビウスコイル左、右、左、右、・・・・と左右が交差する形状は、こちらの概念では、白黒Eg混在型変形メビウスコイルと命名しています。天界系は、白Eg,大地系は、黒Eg,ということで、天界と大地の二つのエネルギーが混ざるところに、何かが発生することはありえます。あとは、その割合、比率をどうとるのがよろしいのかというと、一説には、5:1、などが提出されています。こちらは、往昔、金満コイルの原型と...
  • S字渦巻=男性原理、逆S字渦巻=女性原理
    S字渦巻=男性原理、逆S字渦巻=女性原理古代のS字渦巻き紋様について、こちらは、男性原理、逆S字渦巻き紋様は、女性原理、と、振り分けて解釈しています。これは、記紀の御柱の巡回の解釈にかかわるもので、まだ、誰も解明し、それをどう使うのかの実用見地を提示できない分野に、こちらは入り込んでいます。また、こちらは透視家を活用しますから、いかなるエネルギー性質なのかまで踏み込みます。そして、何が使えるパワーなのか...
  • 詰めが甘いとの指摘の理由請求
    【詰めが甘いとの指摘の理由請求】夕方の5時ちょっとすぎに、古代縄文研究をされている名古屋在住の大谷幸市先生より、お電話いただき、長時間お話を伺いました。どこかの記事で、こちらが、詰めが甘いという指摘をし、祭祀装置を作れるのか、という問題提起しています。http://plaza.rakuten.co.jp/coilartist/diary/201008090002/同じくミラーサイトとしては、以下の通りです。http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/diary/201008...
  • 神代、古代、中近世、近代、現代思想
    神代、古代、中近世、近代、現代思想今を生きている人にとって、現代にも及ぼしている思想の影響性を自覚することは、あまりチャンスがないでしょう。というのは、目先のことに追われるので。明日の試験、明日のお金、それが、たちまちの緊要事になります。だから、ある程度の欲望が満足されると、確固たる根拠、理由を知りたい、求めたいというより高度な欲求に突き動かされていくことがあります。というのは、単なる暗記では、凌...
  • 身体後ろから前に向けて右回転をかける
    【身体後ろから前に向けて右回転】人間の身体は、胸側が前なのか、背中側が後ろなのか、というと、こちらの見立ては、背中側が前、胸側が後ろ、と見立て、背中側から胸側に向けて、男性は、左半身からエネルギーをいれて、右半身にエネルギー出すように、右回転をイメージしています。これは、背骨のあるほうを身体の前に見立てる考え方になります。その前は、男性の場合、右足からエネルギーをいれ、左手、左肩、首後ろ、右肩経由...
  • 無形の神剣=気合を掛ける
    【無形の神剣=気合を掛ける】イェーッ!と、武術では、気合を掛けることを無形の神剣を降ろすともいいます。こちらは、ほとんど、想念剣なので、気合は、声を出すのではなく、想念気合になります。ひょっとすると、蛙と蝉のお黙りというのも、想念気合なのかもしれないです、ね。術というのは、気合をイェーッ!と掛けると、かかることがあるそうですが、こちらは大声を張り上げるなどの経験はないです、ね。武術系の場合は、気合で...
  • 偏頭痛の痛みの消し方
    【偏頭痛の痛みの消し方】男性で、梅雨の時期になると、偏頭痛がここ数年起き易くなったとか、マンションに引越ししてから、偏頭痛がひどくなったとか、それでなくても、いまどきの中学生は、携帯電話使用により、偏頭痛がおきやすくなっています。以下の事例は、三本のコイルをエネルギーの指向性をそろえて、胸元にもってくると、↓向きにエネルギーが流れ、上に上昇気味であったのが解消されることにより、偏頭痛が解消された事...
  • 甦らないマルクス!
    【甦らないマルクス!】マルクスの甦りを願っている人たちは、平等を願う人、あるいは、弱者救済を願う人、ですが、ハンディくらいは与えられますので、その範囲内で、勝負してくださいませ。憎悪の感情からは、敵を殺すことしか出てきません。すでに、中国がマルクスを儒教的に手篭めにすることは、物理的に無理のようで、残された領域は、アフリカ分割再編成か、南米あたりのどこかになります。インド社会主義もなりふりを構わな...
  • 行者必見?西遊記DVD
    【行者必見?西遊記DVD】おそらく、あれは、仙術系だろうと見立てているのですが、一度、中国映画の西遊記DVDを鑑賞しておきたい。おそらく、来年でしょう、ね。仙術の仕上げとしての鑑賞になります。総じて、術のみを追求すると、どうなるか。行者のなれの果ては、どんな姿なのか。あるいは、人は、術のみで生きてどうするのか。施療者、ヒーラーとして生きる人たちに共通する課題は、術から先はどうなの、という問いです、ね。こ...
  • 法華経と聖書と資本論と
    【法華経と聖書と資本論と】源氏物語理会に、法華経理会が伴うように、宮澤賢治理解に、法華経理会が伴うようです。しかし、法華経理会のレベルにとどまると、短篇、中篇どまりの作家になる可能性がきわめて強い、と。源氏物語が長篇ということは、法華経の影響を深くは受けていないとも解されます。宮澤賢治。たとえば、銀河鉄道の夜にしても、これは体外離脱経験をもとにして書いているのではないか、とか、いろんな憶測が飛び交...
  • 風水の科学は成立しない
    【風水の科学は成立しない】民間伝承的にものに、合理的理由を求めたがるのは、現代人の合理癖のようですが、なにでも、かんでも、科学的だと解すと、裏切られるというか、撥ね返されます。また、アインシュタインのように、宇宙神秘主義を抱えていますが、極度の合理性の反対極には、極度に不合理なものを設定しないとバランスが取れないのが、キリスト教圏の人々の癖で、非キリスト教圏の人たちがキリスト教をみると、これは、も...
  • 慈善と教育を隠れ蓑にするアグネス?
    慈善と教育を隠れ蓑にするアグネス?治る、とか効く、という表現を使うと薬事法にひっかかっているのが、アグネス・チャンの霊芝の広告表現であると指摘されて、撤回するとのことですが、総じて、アグネスの場合は、慈善と教育を隠れ蓑にしていると批判されているようです。パワーストーンも同様に、病気に効く、という表現は薬事法にひっかかる可能性が出てきます。もっとも、医者ならよいのかというと、医者の場合は、代替療法と...
  • ヘーゲル意志論と倫理解除問題
    【ヘーゲル意志論と倫理解除問題】個人的合理性と組織の全体合理性とは往々にして、逆立の関係にあるのではないかと問題提起してくるのは、吉本隆明です。経済問題では、個人の節約が進むと、全体の景気はよくならない、という形で提出されることがあります。個人的合理性は、全体的不合理性である、と。これは、経済行動に関する場合です。で、先の個人意識と共同意識が往々にして、逆立するという場合、どちらが優先されるのかと...
  • 上野照剛の「磁場の生体影響」論文
    【上野照剛「磁場の生体影響」論文】電磁波の生体への影響具合、これは、一昨年の5月くらいからのテーマになっています。アカデミックの分野では、医用生体工学として生体と磁気との関連探索がなされているようですが、あくまでも、物理的、生理的、化学的なデータの収集とその数値の解釈が主のようです。まぁ、素人が、こうしたものを参照することはまず、ないでしょう。しかし、軍事サイドでは、ずばり、いかなる周波数の電磁波...
  • 蒼ざめるほどの衝撃=目から鱗落下
    【蒼ざめるほどの衝撃=目から鱗落下】異常体験、超常体験は、胸ポケットにキュルキュルキュルと音のするものが入りこんだかと思ったけど、何もなかったこと。だいたい、このキュルキュル音がすると、偵察UFOが飛び交うのだとも言われている。最初、自転車の車輪に何かひっかけたのかなと思ったのです、ね。しかし、どう聴いても、胸ポケットあたりが騒がしいのです。しかし、両手で触っても、作業用のポケットがたくさんあるチョッ...
  • 宝飾コイル使い
    【宝飾コイル使い】さて、インテリ層から結構注目されているのが、宝石とコイルが結合した「宝飾コイル」です。ケチくさい人は、なんとか、ただで、無料で、作れないかと鵜の目、鷹の目で、ブログの隅から隅を探しまくられますが、それは、開発者に対して、失礼です、ね。なかには、説明が少ないので、わからない、と。しかし、こういう人は、冒険しない人なので、いくら説明を多くしても、わからないはずです、ね。結局、原理がわ...
  • テーマはエネルギーの生成、創成、創造。
    テーマはエネルギーの生成、創成。エネルギーの生成、創成、創造、これを社会的文脈の中にみようとすると、こちらは、古代祭祀装置の検討に向かうことになった。物理的には、コイルとパワーストーン・宝石の結合により、いかようにも、エネルギーの生成、創成、創造が可能です。さらには、生成したエネルギーの制御、統御をどうするかが、コイルの配置問題になります。配置問題は、実験、体験を多く重ねることで、経験的につかまれ...
  • 内田バブルの崩壊
    【内田バブルの崩壊】ブログからデビューしてきたちょっと小言をいいたがるアカデミシャン、それが、内田樹であった。内容は、軽いので、すぐにでも読めてしまう。とっつきが良すぎると、捨てられるのも早い。彼の最初の翻訳は、ユダヤ議定書であった。というか、フランスの社会史学者の本の翻訳であった。あの当時入手したことがある議定書がそれであったのかは定かでない。何せ、人に貸したままになっているので。で、訳者として...
  • ソーラ式回転台左回転による鼻血現象
    ソーラ回転台左回転による鼻血現象折り紙ピラミッド作成について、これまで、作成方法の問い合わせが都合四件ありました。2010年の一月頃に、三回にわたり折り紙の写真をアップしています。ご参照くださいませ。正三角形を四つ制作するのが、折り紙ピラミッドの趣旨です。正式のピラミッドはまた別になります。黒板に書いたものをどこかでアップしていますが、それは、四、五月頃ではないでしょうか。いまは、その時期を失念してい...
  • 吉本・信の構造Part2キリスト教論集成
    信の構造Part2キリスト教論集成文学的感性の鋭い人たちは、吉本隆明の詩的性に引き込まれる要素があった。しかし、こちらは、社会科学的鈍感性から、ああした文学的感性をもてあましていたので、アカデミックではないというだけがわかるという感じです、ね。何がどうすごいのか、ちと、ぴんとこない。むしろ、著作集を再検討したのは、社会人になってからのことでした。こちらは、共同組織性は党派性であるとして、吉本の論とは対...
  • ニーチェの善悪の彼岸と道徳の系譜
    【ニーチェ善悪の彼岸と道徳の系譜】ニーチェの敵は、キリストとソクラテスです。どうしてかというと、ともに、倫理的だから。倫理的であるということは、奴隷道徳であり、嫉妬がその根底にある、と。だから、自分の弱さをカモフラージュするために、弱き人たちは、倫理を発明したのだ、と。では、強き人は何を目指すのかというと、超人を目指すことになるが、では、超人とは一体どんな人となると、ニーチェは語らない。従来価値の...
  • 吉本・柳田国男論集成
    【吉本・柳田国男論集成】決して本人は言わないけど、折口信夫はニーチェの影響を完璧に受けていると断定するのは、吉本隆明です、ね。どうして、断定するのかというと、発生とか、起源とかを言うのは、ニーチェ特有だから、と。フロイトも、起源を問題にします。すると、フロイトもニーチェの影響を受けているのかというと、反キリスト教的要素は濃厚でしょう、ね。さて、柳田、折口、古事記など、ある程度の古代祭祀装置の探索を...
  • 小泉八雲・仏の畑の落穂
    【小泉八雲・仏の畑の落穂】小泉八雲は、水木しげる的な怪談話のイメージが強いところ、それでも、外国人が日本の何に魅かれ、いかなるところまで入り込んだか、その典型が、日本の民俗伝承の中にある厚い迷信的な情緒に対してだといわれる。迷妄と思われる習俗の中の感性、・・・・。さて、憑物筋の多発地帯とされる島根の出雲。その習俗的偏り具合がどこから来ているのか、間接的に伺うには、こうした帰化外国人を経由するのも手...
  • 吉本隆明『共同幻想論』2
    【吉本隆明『共同幻想論』2】遠野物語と古事記をだしに、ニーチェの道徳の系譜、フロイトのトーテムとタブー、フォイエルバッハの将来哲学の根本問題、このあたりをヒントに、幻想論に踏み込んでいった1968年の問題作が、『共同幻想論』であった。おそらく、柳田國男、折口信夫に対する素養がいささかでも欠けると、一体、吉本隆明は何をしているのかピンとこないであろう。とはいえ、こちらは、柳田、折口をくぐることで、向かっ...
  • 商業言説で生きるビジネス系
    【商業言説で生きるビジネス系】日本のサラリーマンには、上役の悪口がついて回るようですが、日常言説と商業言説との二本立てで、生きている人たちがやはり、多いんだろうなと、ひょっと想いだしました。とくに、コンサル系を意識している人たちは、CM言説に骨の髄まで浸っているようで、・・・・。こういうのは、いかに、人にインパクトを与えるか、これを四六時中考えているようです。そういう典型が、中谷彰宏です、ね。ものす...
  • 電気と磁気のふしぎな世界
    【電気と磁気のふしぎな世界】TDKのHPにも掲載されているのが、『電気と磁気のふしぎな世界』で、教室と自宅用に二冊用意したことがあります。この中で、試作したのが、ジョセフソン素子で有名になったジョセフソンが開発したとされるSQUID型コイルで、これは、生徒に記念にあげました。いまだに図の解読がはっきりしないのが、P.24のアンペールの地磁気の影響を受けないコイルです。さて、易経がらみの図説の検討後、こちらに向か...
  • 腕周り25センチブレスの短縮
    【腕周り25センチブレスの短縮】アフリカンブレスは、サイズがそもそも24ないし25センチなので、使用側による工夫が必要になります。とりあえずは、銅線を二股にして、両外の紐にひっかけるように工夫して装着しました。呪術師専用ブレスとの触れ込みがオークションサイトにあったので、中古品を回避して、デカサイズの25センチの皮ブレスを取り寄せて、なんとか、装着部を工夫しての初の試装着になります。皮の寿命は一年と見てい...
  • 運気アップコイルの設計へ
    【運気アップコイルの設計へ】運気アップコイルは、外径50ミリのアルミ筒へ収納を予定しています。基本は、二重コイル設計になるでしょう。四隅の四つ+中心一つの計5つ。エネルギー的には、黄金系になります。黄金結界コイルの外筒アルミ版に近いものになるでしょう。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/愛のビジネス系、感情調整系net-shopキラーコイルはhttp://killercoil.ocnk.net/へ!併設、早慶・文系専門塾サ...
  • 鰯の頭も信心ビジネス
    【鰯の頭も信心ビジネス】手段は問わない。結果よければすべてよし。これは、鰯の頭も信心ビジネスにはつきものになります。煽る人と、煽られる人、騙す人と、騙される人、そういう二項図式が成立します。なかには、学習療法と称して、30%も逆効果なのに、見切り発車するようなあくどいビジネスを展開する企業と大学人もいます。元指導教授からも、すでに、疑問符がつきつけられています。こういうのが、カモにする人・企業と、カ...
  • オカルト医学は非公認へ
    【オカルト医学は非公認へ】医者内部の対立が、オカルト医学の非公認発表に結びついた、というのがホメオパシー療法の否認発表だと解されます。公認医学と非公認医学の対立は、非公認医学を民間療法へと駆逐する作用をしていきます。いまの医学は薬漬け医療なので、立場上、自然療法を容認したくない。とくに、外科医が従来医学の限界を感じて、代替医療に走るということはあると思われます。もっとも、こちらの腰痛キラーコイルな...
  • 過去記事を振り返ると・・・
    【過去記事を振り返ると・・・】過去記事を振り返ると、記事密度の濃いときと、薄いときと、濃淡の違いが当然のようにあります。コイル制作までに、全記事8000読まれたとか、最近では、全記事10000記事読まれたとか、2007年から記事が始まっていますので、今年で四年目になります。もっとも、それ以前は、2004年の8月から開始で、2007年1月以前に都合三回削除を受けています。いまの記事は四度目の正直になっています。最近、とあ...
  • 異種金属による生体調整について
    【異種金属による生体調整について】指輪は銀でなければ、OKだと思います。 銀は黒Eg吸収性質なので、回避されるのが賢明です。 一番かんたんなのは、 パイプカッターを買って、市販のアルミパイプを切ると、アルミ指輪ができあがりです。 これは、一円玉に相当します。 少しゆるいですが、外径25ミリのアルミ指輪を、わたしは右手中指にはめることがあります。 いまは、チタン指輪とアルミ指輪を右手中指にはめています。 残りの...
  • 腰痛治療の最前線とは
    【腰痛治療の最前線とは】治療しないで痛みを消すことができる。これが、腰痛治療の最前線であり、つまり、治療をしない治療が最先端だということ。勝手に痛みを取る機能が人間にはあるんです、ね。それをコイルをきっかけとして体験されるだけになります。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/愛のビジネス系、感情調整系net-shopキラーコイルはhttp://killercoil.ocnk.net/へ!併設、早慶・文系専門塾サイト(Psit)h...
  • 本田親徳の図解図式
    【本田親徳の図解図式】解説は所詮解説なので、直接に当たってみると、そこには、図解と図式が豊富にありました。ただ、見ていますと、現事を右螺旋、幽事を左螺旋に、本田親徳は、単純に、割り振っています。その最小の螺旋のモデルは、S字渦紋のようです。あれは、手にしたときと、手にしないときとで、エネルギーの流れに変化があります。あれは、単に、おいているだけでは、上から左渦にエネルギーが入ってきて、上へ右渦から...
  • サイ現象は科学ではないので。
    【サイ現象は科学ではないので。】サイ現象は科学ではないので、従来概念装置を援用して、いかにもそれらしく見せようとすると、ウソっぽくみえてきます。だから、基本的に、サイ科学会、なーんていうのは、パスしていますし、そもそも、そういうところと、交流をもとうという気持ちもないです。ただ、ああいう集団に属していると、交流の幅は広がりますが、サイはサイでよろしいので、サイ科学というのでは、足かせをはめるような...

プロフィール

KillerCoil

学習塾時代に、頭をよくするものはないか、ということで、2004に開発したのがブレイン系コイルでした。

頭の上に乗せる「天使の輪」がそれ。そして教室結界棒設置により、多動性注意欠陥障害児の勉強への取組が改善された。

その後、生徒の肩こり、頭痛、腰痛などの整体コイルを開発していくことに。そして2007に独自開発路線を確立することにより、2021で15年目になります。

宝石・パワストとコイルを接続させたものにより、①生体、②感情、③想念、④意識、などの不具合を調整するものを発表しています。とくに、腰痛と心に問題がある方へヒント提供しています。

足腰心に問題がある方はメルマガご登録をこちら

連絡先
090-7596-8930
かけ放題契約につき折り返し
お電話さしあげます。

eshop
https://killercoil.ocnk.net/

最新情報

月別アーカイブ