fc2ブログ
  • シュタイナーの有害動物駆除との遭遇から急展開
    【シュタイナーの有害動物駆除との遭遇から急展開】N.コーンの『千年王国の追求』、『魔女狩りの社会史』に共通するものは、有害動物駆除への衝動が人間にあること、つまり、敵と認知した相手を絶滅させたい、という人間衝動があるということ、・・・・。たしかに、あいつが○ねばいいのに、と思わなかった人はいないでしょう。そういう敵と認知された相手を絶滅させたい、という衝動は、やはり、歴然としてあるでしょう、ね。これ...
  • 『歴史を変えた偽書』
    【『歴史を変えた偽書』】偽書を真正書と信じ込み、それに影響された人たちが、歴史を動かすことがありえる・・・・。とくに、神話、伝説など、民間伝承として、下層、上層に浸透していく。千年王国論などは、下層へ浸透していく。魔女狩り論などは、上層に浸透していく。いまは、イケイケドンドンの時代とはいえないので、千年王国論などは、下層の這い上がりの手がかりとしては、人気が出るとはいえないでしょう。低成長時代とい...
  • ノーマン・コーンの社会史三部作
    【ノーマン・コーンの社会史三部作】ノーマン・コーンのシオンの議定書、こういう偽書について解説を書く、というのは、実はピンとこない。とある方に貸して、戻ってこないので、再調達したところ、実は、まともに検討していない。さて、最近入手した『魔女狩りの社会史』、原題は、『ヨーロッパの内なる悪霊』のところ、実に、網羅的な学術書の感があります。あと、『千年王国の追求』もあるところ、これは、神秘主義とアナーキズ...
  • 心がけているのは概念的定式化
    【心がけているのは概念的定式化】裏の作業は、問題提起と問題解決、仮説⇔検証、表の作業は、概念的定式化、と、そんなところです。コイルによりいかなる問題が解決されるのか。これを受けて、コイルの作用、効果を概念的に定式化していく。そのテーマ頂戴のほとんどは、依頼人様によるものです。依頼人様から問題提起を受けて、それをいかに解決していくか、これがコイル開発に相当します。コイルといっても、単なるコイルではな...
  • ユングの悪魔論の構図
    【ユングの悪魔論の構図】ユングの場合、フロイトとは異なり、宗教を心的に有効なものと容認し、神と悪魔を幻想とするのではなく、心的実体と仮説します。彼の発想は、無意識の意識化という流れが特徴のようです。そして、無意識を抑圧の産物とみるのではなく、個人を超越する人類全体に共通するものとみます。もっとも、無意識の個人性と人類性の二つの側面があることを重視することから、例の集合無意識、普遍無意識仮説が提出さ...
  • シュタイナー式脳業?コイルの試作
    【シュタイナー式脳業?コイルの試作】シュタイナーの『農業講座』再見直しでひらめいたのが、シュタイナー式脳業?コイルで、設計仕様は、中央からエネとり込みで、両端からエネ排出で、効果・作用としては、遠隔支援、といったところです。コイルは二重構造仕様、接続宝石は三つ使用、となっています。効果・作用としての遠隔支援というのは、放射系の効果・作用ということです。これは、シュタイナーが改造したかに座のマークのさ...
  • R.シュタイナーはお宝山に相当
    【R.シュタイナーはお宝山に相当】これまでに、シュタイナー入門が二度あるところ、再入門したのは、2010年の10月頃からでした。最初の入門は、1980年代でしょうか・・・・。なんとも、シュタイナーの認識論的偏向には、閉口でした。彼の哲学系の素養はいかんともしがたい、と。その後の第二次入門は、依頼人様が、鉄鋼関係から農業関係に転職したい、というのを受けて、「奇跡のりんご」に依頼人様が魅かれているので、『植物生活...
  • 新規性、独創性の追求は続く
    【新規性、独創性の追求は続く】こちらの独自路線開発の第一号は、2007/2/19ひらめきの「ナゾギン」です。これは、いまでも健在で、相変わらずの人気好評中です。シンプルで素朴なのがよろしい、とか。つまり、わかりやすい、と。そして、これを改良した最新版が、黄金スーパー腰痛コイルSpecial版になっています。http://killercoil.ocnk.net/product/110これは、格別に、腰痛がない人でも、腰後ろから↑装着されますと、脊椎の上...
  • コイル使用による面白い体験談は盛りだくさん
    【コイル使用による面白い体験談は盛りだくさん】いまのこのブログ記事は、19000記事を超えています。さて、過去記事を丁寧に、拾って行く労をとられますと、あれれっ、という記事に多々遭遇することと思われます。過去記事閲覧をがんばってみてくださいませ。ところで、コイル使用によりいかなる効果、作用があるのか、これが、コイルをお試しになる前の最大の関心事だろうと推定されます。もっとも、いかなる結果が出るのかは、...
  • 呪術探知と呪術駆除2
    【呪術探知と呪術駆除2】呪術を分類すると、火系、水系、風系、地系、と、四大分類が可能でしょう。ほぼ、四大エレメントに対応します。そして、鉄、釘、火、三角、南、などは、火系呪術の特徴になるでしょう・・・・。仏教諸派におかれては、あるものに鉄釘を打ち込むとかをするようです。こうしたものに対抗するには、水系と地系のものをぶつけるのが有効かと推定されます。で、ある程度、対抗実験していきますと、特定宗派の呪...
  • 意外と難問なのかと感じた事例
    【意外と難問なのかと感じた事例】難しい事例で、今すぐ解決とか、急ぐと、逆に結果は出てこない。時間が解決する問題がありますので、粘り強く段階的に対応するのが、結果的によいことがあります。すぐのすぐとか、今の今、急転直下というのは、基本的にはない、ということです。これは、一日に10Kgダイエットがないのと同じ感覚です。あと、こちらのコイルには、好転反応とか、一時的に悪くなるような事例は皆無です。そして、難...
  • とある呪術系の祈祷書について
    【とある呪術系の祈祷書について】セリグマンの『魔法の歴史』は、意外といろんな方に読まれた痕跡があり、いまでも、新装版として、販売されています。かの水木しげる先生の愛読書の一つだったとも推定されます。いろんな幸せの追求をするのかと、感嘆された節があります。しかし、世の中には、どうもあちら系のものが性に合わないという方もおられるかと思います。日本伝来のものに依拠したほうが、ピンと来るとか、という方です...
  • シリコンは外惑星系、石灰は内惑星系
    【シリコンは外惑星系、石灰は内惑星系】地中深くで生成された密度の高い物質は、粘土を通じて、地殻近くまで引揚げられる。というのが、シュタイナー仮説です。そして、地中深くに到達するのは、外惑星の諸力で、火星、木星、土星の諸力である、と。その諸力が、粘土により、引っ張り揚げられるというのが、いかにも、シュタイナー的な仮説です。じゃー、この粘土は、いかにも、中間惑星系で、ずばり、地球系といえるでしょうか。...
  • あと一カ月後に結界効果ありの確定待ち
    【あと一カ月後に結界効果ありの確定待ち】本日から○○○○へ。そして、○○後、現状と変わりなければ、結界効果ありと確定されるそうで・・・・す。そして、残存する多少の有害内容の消滅対策を予定している、と。どうやら、最終解決に向けて、意欲がおありとお見受けしました。こちらのご提案の概略は伝達済みです。もっとも、とある品切れ品の代替として、あれかなと当たりもつけています。現状変更なければ効果確定とは、まことに光...
  • 大幅解決→最終解決は三カ月後に
    【大幅解決→最終解決は三カ月後に】大幅改善が二カ月、そして、○○後に、大幅改善が現状維持だと効果確定し、残存の小障害の最終解決を図りたい、との趣旨らしきレポを頂きました。残存の小障害の程度は、ある程度の推定はできますが、具体的な内容については、こちらは知らない。おそらく、複合原因による錯綜現象だろうと解されますので、対策は、確率的な対策になります。というのは、大幅改善された理由も、明確にはわかりませ...
  • 異族遭遇は血を見るという人類史的解決
    【異族遭遇は血を見るという人類史的解決】シュタイナーに『血は特製のジュースだ』という論稿があるところ、同族婚が崩壊して、異族婚への移行過程で、異族遭遇はその前に戦争をして血を供犠するプロセスを経るという下りがあります。通り魔事件とか、最近の周南金峰の恨みによる連続殺人事件とか、血を見る事件があるところ、同族同士での血を見る供犠と異族同士での血を見る供犠との二を想定できますが、これは、狭い範囲内での...
  • ひらめき仮説→確信の裏づけは第三者感想レポによる支援
    【ひらめき仮説→確信の裏づけは第三者感想レポによる支援】ひらめきによる仮説、これはよくあることで、直観作用に現象です。たとえば、最初、シュタイナーの『死者の書』でのキリスト教の枠組みの中に入ろうとする姿勢に反発するも、じゃー、こちらはいかなる枠組みを用意できるのかといえば、定かではない。さらに、『精神科学から見た死後の生』を拝見していくと、なるほどと了解できる事項と多々遭遇していきます。そして、お...
  • プロ相手だと言えない話が多々発生
    【プロ相手だと言えない話が多々発生】プロ相手だと、相手の手の内が丸見えになりますので、そういう事情は秘密扱いとなり、多々言えない話が発生してしまいます。やはり、口が堅いことが必要になりますので。こちらからすると、相手のプロの弱点が丸見えになる、ということです。まぁ、言えないというよりか、言わないのが相当だということ。プロの世界になりますと、その差は、アマ以上にひろがりますので、要は、ピンからキリま...
  • 非農業人は『農業講座』の何に着目するのか
    【非農業人は『農業講座』の何に着目するのか】『植物の神秘生活』、『土壌の神秘』を経て、たどり着いたのが、シュタイナーの『農業講座』で、これが、実質的な二回目のシュタイナー入門になっています。これは、2010年の10月頃のことでした。もともと、植物音痴、農業音痴で、生物系に対して、入り込む視点はなし、という状態でした。ということは、生命的なことに対して、これまで無縁とも解されます。とはいえ、樹木との向き合...
  • シュタイナー式脳業?コイルのひらめき
    【シュタイナー式脳業?コイルのひらめき】シュタイナーの『農業講座』にあやかって、シュタイナー式脳業コイルをひらめきました。彼のシンボルマークの一つにかに座マークの改変があり、中央が不連続で、次元飛躍を要するというのが、かに座マーク改変の趣旨だそうです。このシュタイナー式脳業コイルの設計は、真ん中からエネを集め、両端および真ん中以外の筒の周囲からエネを発散させるという仕様です。石の接続は真ん中と両端...
  • コイル依頼品の完成
    【コイル依頼品の完成】リピート依頼品の完成です。おまけは、コンデンサコイルです。樹脂乾燥後、明日発送の予定です。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/愛のビジネス系、感情調整系net-shop:黄金屋キラーコイルはhttp://killercoil.ocnk.net/へ!スマホ版:黄金屋キラーコイルはこちらへ。http://killercoil.ocnk.net/phone/併設、ナゾギンコイルhttp://bit.ly/cDAYTPもよろしく!※光電話による問合わせは電話代無...
  • N.コーン『魔女狩りの社会史』岩波
    【N.コーン『魔女狩りの社会史』岩波】2009年の岩波版で発注しておきました。N.コーンといえば、ユダヤプロトコロの偽書本紹介のほうでも有名な社会史家でもあります。事の次いで、になります。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/愛のビジネス系、感情調整系net-shop:黄金屋キラーコイルはhttp://killercoil.ocnk.net/へ!スマホ版:黄金屋キラーコイルはこちらへ。http://killercoil.ocnk.net/phone/併設、ナゾギン...
  • 呪術発信能力の抜取り駆除の実験へ
    【呪術発信能力の抜取り駆除の実験へ】たいていの宗教団体あるいは、カルト系団体は、定期的に、離脱者防止策として、何かの有害な霊的電波を発信しているようで、今回対策の対象となった外国系カルト団体も、特定曜日に霊的有害電波発信の痕跡ありと推定しました。基本となる考え方は、⋃→⋂ と、相手の考え方を反転させる、と仮説しています。それ以外の対策は、その都度、相手に応じて蓄積されていきます。だから、依頼を受けた...
  • シュタイナー『精神科学から見た死後の生』
    【シュタイナー『精神科学から見た死後の生』】シュタイナーの死後世界論は、『死者の書』に詳しいところ、その前哨講義として、より簡約だろうと推定して、『精神科学から見た死後の生』の新装版の前の版のものを発注しておきました。彼が、月を生命増殖作用と仮説しているのが、こちらとは異なるので、駄目出し確認になります。こちらが月に着目するのは、明確に「新月」にのみになります。どうしてか、といいますと、抜取り作用...
  • 『鍼灸医学序説』と『チャート式幾何学』
    【『鍼灸医学序説』と『チャート式幾何学』】鍼灸系は、その道のプロのものではなく、福岡の歯科医による鍼灸仮説を参照することがあります。で、鍼灸については、深入りせずに、整体系のほうは、もっぱら、野口晴哉氏を参照するようにしています。とはいえ、最近は、ほとんど再検討することはなしですが。また、幾何学については、秋山武太郎氏の『楽しい幾何学』が定番で、星野 華水氏によるもので、pp.703による問題演習書(と推...
  • 呪術探知と呪術駆除=呪術狩りの構成
    【呪術探知と呪術駆除=呪術狩りの構成】この呪術を魔女=witchに変更すると、西欧の16,7世紀に発生した魔女狩りの構図になります。魔女探知と魔女狩り、それに類似した行為は、アフリカ世界にもあり、その場合は、妖術呪術者探知と妖術呪術者駆除という構成になります。あと、魔女狩りの結果として、イギリスでは絞首刑、大陸では火炙り刑、アフリカ世界では○○、という違いがあるようです。まぁ、現代でも形を変えて、人がいるとこ...
  • 結界設計=抜取り、戻し、反射、バリアー、ブーメラン、放射、転換
    【結界設計=抜取り、戻し、反射、バリアー、ブーメラン、放射、転換】4/9の段階では、結界設計を抜取り、戻し、反射、バリアー、ブーメランの5つにしています。http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/diary/201304090001/その後、放射と転換を入れて、結界設計が7つの仕様になっています。さらに、上記を複合させると、組合せ方は、かなり増えています。依頼の内容に応じて、何が適切かを判断していきます。そして、段階的に、いか...
  • 有機合成におけるパラジウム触媒を用いたカップリング
    【有機合成におけるパラジウム触媒を用いたカップリング】ホウ素で、結合の目印をつけ、パラジウム触媒を用いて、炭素分子を自在にカップリングさせる。それにより、有機合成は格段に進んだ。さらに、左手系物質と右手系物質を自在に抽出あるいは合成する方法とはどんなものなのか。たしか、福井さん、白川さんあたりまでの業績の概要を辿ったことがあるも、それ以降のノーベル化学賞受賞者の概要を辿っていない・・・・。というの...
  • アフリカシャーマンは子安貝を使う
    【アフリカシャーマンは子安貝を使う】マリノフスキーの影響を受けて、人類学を専攻した人の業績の中に、アフリカシャーマンの研究があります。エリアーデなどは、ユングの影響を受けた人ですが、不思議なことに、彼は、決して、ユングの影響を口に出さない。エリアーデのシャーマン研究は、まるでピンと来ません。その理由は、おそらく、彼に実践の意識性がないからでしょう。単なるコレクター感覚しか彼にはないようで。アフリカ...
  • 旧題『運命の槍』におけるシュタイナーの有害動物駆除
    【旧題『運命の槍』におけるシュタイナーの有害動物駆除】旧題は『運命の槍』、改題増補版は『ロンギヌスの槍』、この本の題名を怖いとは解しませんが、ナチスオカルティズム分析本の中で、シュタイナーの有害動物駆除が、ナチスに応用された、ということを指摘していたのは、寡聞にして、上記本のみでした。以下の記事は1999年に書かれています。これを引用する人は、これまでに一人おられます。http://www2.tokai.or.jp/shaga/at...
  • 太陽の星座位置×昆虫丸焼き=絶滅作用
    【太陽の星座位置×昆虫丸焼き=絶滅作用】シュタイナーの『農業講座』には、うさぎの駆除法は出ませんが、昆虫駆除の話が、p.239に紹介されています。このあたりに、ナチスがユダヤ人駆除にも応用できると着目したあたりでしょうか。・・・・太陽が特定星座に位置したときに、火で焼くと、特定動物の生命力を抑制する物質が灰の中にできる、というのが、シュタイナーの害虫駆除、動物駆除の仮説です。これに対して、月の影響を受け...
  • 害虫駆除の観点からシュタイナー『農業講座』見直し
    【害虫駆除の観点からシュタイナー『農業講座』見直し】シュタイナー再注目は、害虫駆除が、ナチスに着目されたこと。ここから、『農業講座』の再検討になります。もっとも、農業それ自体への興味は、こちらにはなしですが。ダ=ヴィーン!!http://plaza.rakuten.co.jp/juksmile/愛のビジネス系、感情調整系net-shop:黄金屋キラーコイルはhttp://killercoil.ocnk.net/へ!スマホ版:黄金屋キラーコイルはこちらへ。http://killercoil.o...
  • イギリス王室のダイヤとサファイア好み
    【イギリス王室のダイヤとサファイア好み】イギリス王室といえば、葬式のときに、黒玉JETを身につけます。それ以外に、婚約指輪にサファイア、とくに、問題のあるスターサファイアを婚約者に送ります。女王の王冠にも、ダイヤとサフィアと真珠がちりばめられています。さて、サファイアといえば、30年周期の土星と結び付けられます。また、外惑星といえば、地球表面より下の土壌に影響を与えると仮説されています。サファイアはコ...
  • 雑霊を集めやすい柳と檜と○
    【雑霊を集めやすい柳と檜と○】魔女と薬草配合は定番のところ、珍しく、植物樹木のリーディングをした人がいます。柳に幽霊というのは、民間伝承ですが、逆に、雑霊を集めるのに、柳の枝を使うひともいるようです。どうして、雑霊を呼び込むのに柳を使うのか。その根拠は不明です。また、伊勢神宮は、ヒノキを全国から2万本集めるところ、このヒノキは、総ヒノキの家は神様が住むところともされていますが、実は、神様ではなく、雑...
  • 最初は真似、そして次第に独自視点に
    【最初は真似、そして次第に独自視点に】どこで、扉が開くのか。最初は、真似から入り、次第に、独自視点の獲得に転換するところ、その転換というのは、ひらめきによることが多い。格別の意識とか、格別の努力は、なしです。まぁ、真似意識から離脱すると、いつの間にか、独自視点に入っている、という感じでしょうか。何か一つの専門を追いかけているとき、行き詰ることがあるのは、それは従来の枠組みから離脱できないときでしょ...
  • ものごとは総じて四部類に落ち着く
    【ものごとは総じて四部類に落ち着く】結界は、四隅+中央制御の計5本、というのが、こちらの基本設計のところ、まず、四分類することが、最初にきます。そして、中央制御は、メタレベルに相当するでしょうか。つまり、四分類したものを、さらに、統括的に制御する視点・立場が、メタレベルである、と。まぁ、以下のように、親を四分類するのはいいとして、そういう分類を提出する人が、メタに相当します。http://jp.wsj.com/articl...
  • 魔女狩り、異端狩り、異教狩りの歴史=J.B.ラッセル『魔術の歴史』
    【魔女狩り、異端狩り、異教狩りの歴史=J.B.ラッセル『魔術の歴史』】悪魔学の泰斗J.B.ラッセルの『魔術の歴史』を拝見すると、その内容は、魔女狩り、異端狩り、異教狩り、サタン狩りの歴史的紹介が主になっています。カトリックとプロテスタントが激しく30年戦争するときなどが、魔女狩り、異端狩り、サタン狩りが付随的に活発化されたことが了解されます。一神教世界では、正統と異端を巡る争いが先鋭化する、というのは、理の...
  • 四大元素=風、火、水、地の組合せ
    【四大元素=風、火、水、地の組合せ】四大元素というのは、シュタイナーの場合は、四大霊とも称されます。道教系では、木、火、土、金、水、と5大要素に分類されます。しかし、どうして、5つなのかは、不明です。さて、四大元素とされる風、火、水、地をどのように活用するかですが、これは、まず、東、南、西、北に対応させるとよろしいかと思われます。つまり、東=風、・・・青南=火、・・・赤西=水、・・・白北=地、・・・黒と...
  • 民間研究者による南海地震予知
    【民間研究者による南海地震予知】昭和21年に、土佐で津波により600人あまりが被災・・・・。そのときの証言を集めると、潮位が異常に引いたという証言が多いことが判明してきます。潮位センサーをつけて、それを一時間単位で携帯に送る。それは、井戸水の観測にも応用できる、と。国、政府は、地震予知はむつかしいとして、予知活動には積極的ではない。ちなみに、東北で証言を集めていくと、潮位が異常に引いたという証言はなし...
  • 髪の毛の表現で扉を開けた=宮崎駿氏
    【髪の毛の表現で扉を開けた=宮崎駿氏】なるほど、髪の毛の動きで表現できることで、扉を開け、抜けた、と。人がやらないことに気づくというのは、そういうことなのか、と。風で髪の毛が動くこと。つまり、風→毛髪の動き、というのが、宮崎アニメの扉開けなのだ、ということですね。ポイントは、風、ですね。となると、『風立ちぬ』、というのは、http://hayao-ghibli.seesaa.net/挫折と栄光、このあたりに落ち着くのでしょうか・...
  • 真っ直ぐ両手を上に挙げるときの組み手
    【真っ直ぐ両手を上に挙げるときの組み手】最近、デューク更家氏が、テレビに復活しているところ、彼が両手を真っ直ぐ上に挙げて、組み手するとき、左手を右手の上に重ねることが目に留まりました。あの両手の組み手から、エネルギーを取り入れているのか、それとも、エネルギーを放出しているのか、と。どっちだろうか、・・・・・と。入れるのか、抜くのか、と。さらには、天空派なのか、大地派なのか、と。天空↓大地なのか、・...
  • 携帯兵器バイブルの立読み
    【携帯兵器バイブルの立読み】ピースポートの鯨調査船への妨害に対して、不快音響兵器を使用する。これは、実際にあったようです。長距離音響発生装置という兵器です。また、ソフトキル兵器というレーザー光線兵器があるところ、これは、相手の視力を無くさせる武器です。コンビニで目に入るのは、まずは、こうした武器バイブル系です。続編ガリレオでも、マイクロ波照射防止のメガネが紹介されていたところ、これについては、未確...
  • 古代悪魔学 -サタンと闘争神話-【叢書ウニベルシタス】
    【古代悪魔学 -サタンと闘争神話-【叢書ウニベルシタス】】J.B.ラッセルの『悪魔』または『悪魔の系譜』より、さらに、本格的な古代悪魔学の大著です。第一部 古代の〈敵〉第二部 反逆と黙示第三部 グノーシス神話とキリスト教神話第四部 デミウルゴスと悪魔第五部 アウグスティヌスとキリスト教神話の構造古本市場では、\5000前後から、出回っています。もっとも、こうした書を、普通の人が読むことはないでしょう。そもそも...
  • J.B.ラッセルの悪魔学四部作、天国論、魔術歴史などの検討へ
    【J.B.ラッセルの悪魔学四部作、天国論、魔術歴史などの検討へ】学術的にネガフィールドを検討するとは、どういうことになるのか・・・・。中世の歴史家が、次第に、古代史へと移行し、概念史へと向かう。幅広く渉猟していく中で、興味と関心のある領域を別途に探索していく、と。ひょんなことから、書の整理中に、未検討だった『悪魔の系譜』が目にとまり、朝松健氏の『黒衣伝説』の参考文献に、J.B.ラッセルの『魔術の歴史』が挙...
  • フロイトの悪魔論の構図
    【フロイトの悪魔論の構図】フロイトは最初、悪魔を心理現象と解していたところ、悪魔憑きの事例に遭遇することにより、これは、無意識の反動的意志の現象と解するようになった。とくに、ルターの悪魔憑き事例では、肛門のイメージとの結びつきが強く、抑圧された肛門性愛と悪魔現象との関連性に着目した。とくに、悪魔を父親による陵辱の代役と仮説し、父親による子供への性的虐待が、子供の無意識に強烈に作用していく、と。そし...
  • 善と悪を巡る神学問答=『悪魔の系譜』の継続検討へ
    【善と悪を巡る神学問答=『悪魔の系譜』の継続検討へ】火祓い神事の実行をとりやめ、善と悪を巡る神学問答の継続検討をすることに。具体的には、J.B.ラッセルの『悪魔の系譜』の継続検討になります。カトリックでは、悪魔問題は、悪魔祓いに限定されています。プロテスタントではどうなのかは、不知になります。最近は、素人に毛が生えたようなヒトでも、擬似神事をすることがあるようで、その場合、手こずる様子が見えるのは当然...
  • 雇用流動化は実力主義到来のサイン
    【雇用流動化は実力主義到来のサイン】組織のパーツとして、ヒト、モノ、カネがあり、組織保護の論理が前に出すぎると、逆に、組織のタガを外す方向に動きやすくなる、ともいえるでしょうか。格別に、組織人間になれなかったヒトは、個人起業家として活路を見出すチャンスが与えられます。組織に、非正規として雇われるヒトは、明確に部品パーツとして使われるわけですから、それがいやなひとは、組織外で活路を見出す他ないでしょ...
  • ルターは悪魔憑きに悩まされた
    【ルターは悪魔憑きに悩まされた】修道院などにおいて、聖なるものを求めすぎて、悪魔現象と遭遇する。これは、よくある事例のようです。さしずめ、そうした悪魔憑き現象の最たるものは、かの宗教改革提唱者のルターでしょう、ね。神学体系を構築するにつれて、悪魔現象も顕著になっていく。逆にいうと、キリスト教の連中が、悪魔を結果として召喚してしまった、ともいえるでしょう。ちなみに、悪魔とは、悪の人格化であり、人格化...
  • 『悪魔の系譜』→『無意識の心理』→『魔術の歴史』
    【『悪魔の系譜』→『無意識の心理』→『魔術の歴史』】ダークサイドに占有されてしまう人たちの条件は何なのか。かんたんに、タロットなどの黒魔術に手を染める人たちが多いところ、知らない間に、ダークサイドに占有されてしまいます。というか、潜在的には、ダークサイド志向性があるがために、自発的にそういう方向に動いているとも解されます。おそらく、現状に不満があるのでしょう。幸福追求のために、魔法、魔術に走る、と。...
  • 小難しい神学問答から学ぶものは?
    【小難しい神学問答から学ぶものは?】独自理論提出というよりも、従来理論のまとめに重点が置かれるのが、神学問答かな、という印象を強く受けます。それは、J.B.ラッセルの『悪魔の系譜』です。四冊の学術研究書のまとめ本ですので、どうやら、それを検討するのに、後半失速気味で、論旨を追いかけるのに疲れます。万有在神論などは、ただ、そういう考え方があるのか、とへぇー、でした。ただ、あちらの学者先生は、エネルギッシ...

プロフィール

KillerCoil

学習塾時代に、頭をよくするものはないか、ということで、2004に開発したのがブレイン系コイルでした。

頭の上に乗せる「天使の輪」がそれ。そして教室結界棒設置により、多動性注意欠陥障害児の勉強への取組が改善された。

その後、生徒の肩こり、頭痛、腰痛などの整体コイルを開発していくことに。そして2007に独自開発路線を確立することにより、2021で15年目になります。

宝石・パワストとコイルを接続させたものにより、①生体、②感情、③想念、④意識、などの不具合を調整するものを発表しています。とくに、腰痛と心に問題がある方へヒント提供しています。

足腰心に問題がある方はメルマガご登録をこちら

連絡先
090-7596-8930
かけ放題契約につき折り返し
お電話さしあげます。

eshop
https://killercoil.ocnk.net/

最新情報

月別アーカイブ